三菱電機のDVDナビ CU-V7000 ディスクが読み取れませんって出ます。 ピックアップのレンズが
汚れたのかと思って レンズを掃除してみました。
まずは分解していきます。
ピックアップまでアクセスできたら、ピックアップの片側を外してピックアップを起こします。
レンズが見えてくるので、 綿棒みたいな物に洗浄液を付けて掃除します。
これで直る場合もありますが、今回は駄目でした。 これでピックアップを買ってまで交換するつもりも
ないので、処分しようと思いましたが。 どうせ捨てるなら駄目もとで ピックアップの調整をしてみます。
多分、ピックアップの出力の調整ネジと思いますが、 半固定のボリュウムチップみたいな物に調整ネジが
付いてるので、とりあえず角度で2~3度くらい右に回してみました。 結果は駄目でした。
その後 2~3度戻したり、5度回したり、また戻したりしてたら 偶然と言うか ディスクが認識されるように
なりました。
きっとたまたまジャストの位置に調整できたのでしょうね。 その後何回も出したり入れたりしても
認識されています。