木をチェーンソーで倒すときに倒れる方向に誘導するウインチです。 チルホールと呼ばれてます。
レバーを動かすとワイヤーが送り出されていってワイヤーの長さ分、引くことができます。
ウインチのように巻き込んで行くのではなく送り出すので30Mのワイヤーが有れば30M引っ張れます。
引っ張り荷重は大きいチルホールで1600kg、 小さいので800kgです。
スタックした車を引っ張るのにも便利です。 今回 このチルホールが故障したので修理してみます。
コネクチングロッドが曲がり、レバーとつながってるピンも抜けたみたいです。
グリスアップして完了です。
組み上げてテストしてみたら、以前はワイヤーをフリーにするレバーがすごく固かったのが軽くなりました。
引っ張り、戻し共、快調になりました。