サイクロン集塵機 自作 DIY サンドブラスター サンドブラスト

Loading

サンドブラスター用に 集塵機を作ってみました。
アウトラインはネットで見た情報を元にしています。
材料はコストのかからない塩ビ管とペール缶と掃除機くらいです。
とりあえず試運転して、 機能したら仕上げます。
精米器などもサイクロン型の糠セパレーターを使っています。
その場合は吸引で渦を作るのではなくて、糠をブロワーで吸ってサイクロンの筒に
吹き入れて渦を作ります。 ターボ型ですね。 粉体ならその方が効率良いかもしれません。
大きめのゴミを吸う場合はブロワーで詰まる可能性がありますね。
 
 
 
 
 
 
 
サイクロンの渦を作る部分です。 ホルソーで穴をあけてパイプを付けます。
 
 
 
 
 
アルミパイプを削って穴に差し込みます。 エポキシパテで固定しました。
 
 
 
 
 
 
 
管の接合部分のパテはエンドミルで削りとります。  エポキシパテはアルミの接着性がいいので硬化後はかなり強度出ています。
 
 
 
 
 
圧力はかからないので、すべてVU管です。 アウトレット用にVU50を差し込んで長さを調節するまでは接着しません。 最終的にはインレットから下に10cmくらいにしてます。 
 
 
 
 
 
 
100から50へのレデューサーは中に耳があるので削り取ります。 ホルソーにサンドペーパーを巻いて削りました。
 
 
 
 
 
 
 
中の様子は内視鏡カメラで見ました。 紙屑を吸わしてみて、ちゃんとぐるぐる回って落ちていくか見てみました。
結果は かなり高速で回転していました。 回転しながら下にたまっていくのが確認できました。
 youtube でも見れます。 https://www.youtube.com/watch?v=asuDAS9X8AM
 
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください