5ナンバーを4ナンバー登録 アベニール 構造変更

Loading

アベニール サリュー が車検切れ間近なので、継続検査にしようか構造変更して

4ナンバー貨物にようか考えました。 結局、貨物登録にして税金の負担を少なくしようと
思い構造変更に行きました。 4ナンバーにすると毎年車検なのが面倒ですが、
13年以上経過の5ナンバーの自動車税は高いので仕方ないです。
まずは通常の検査整備をします。
特に悪い所はないので通常のメンテナンスをしただけです。
タイヤは積載量が少ないので普通のアルミホイールで大丈夫です。
昔はJWL-Tが刻印されてないとダメだったけど今はJWLでもOKです。
タイヤも普通のタイヤです。
今回の構造変更は定員が5名から2名に減らすのでリアシートは座る部分を外して
背もたれを倒してフラットにします。 







コンパネを敷いてネジとステーで固定します。 シートのボルトを使いました。
角材にタッピングで留めました。

上から乗せてるコンパネは無いほうがいいみたいです。 検査の時に下しました。

通常の車検ラインと構造変更のラインを通って完了です。
最後にナンバーを買って封印してもらいます。

必要書類
OCR2号
重量税納付書
検査表 構造変更用
点検記録簿
手数料納付書
必要経費
重量税            7800円
強制賠償保険       18310円 13か月
手数料            2000円
ナンバープレート代     1440円
最大積載量ステッカー      160円
合計約3万円です。 (2015年12月)
強制賠償保険の残り分は使えないので13か月加入です。
ヘッドライト検査はロービームで検査ですが、純正キセノンは全然ダメでした。
ハイビームでやってもらいOKになりました。 年式平成10年9月以降の車はロービーム
で検査ですが、この車は平成10年10月なのです。 
先月パジェロミニの車検でもロービームでダメでハイビームでやってもらいました。
このくらいの年式の車はやっかいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください