バルブボディ パジェロミニ H58A (タウンボックス U61 U62) ターボ用とNA用は ダンパークラッチ回路がある無しの違いです。 ターボ用はダンパークラッチ用ソレノイドが付いて、 4個付いてます。 左上のデューティ制御用ソレノイドは パッキンが傷んで変速ショックの原因になります。 デューティ制御ソレノイドはassyしか部品供給してません。 部品取り用ATから良品をはずして交換します。 シフトソレノイド、ダンパークラッチのOリングは部品出ます。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 投稿ナビゲーション ダイアグノーシス診断バルブボディ 分解清掃