故障品のATを修理 原因はエンドクラッチのDリングが抜けてたので部品交換で直るはずでした。
しかし ATFが異常に真っ黒です。 各クラッチやバルブボディにも 黒い粉が廻ってます。
プラネタリギアを組んでる時に 異常を発見。 リバースサンギアにベアリングが入っていません。
そして サンギア自体が摩耗してしまってます。
上のが 摩耗してるサンギア 手前のが正常品 ギアの幅が無くなっています。
上のはベアリングレースまですり減って消滅しています。
このATは 新車から分解したような形跡は無かったです。 ベアリングの入れ忘れとかでは無さそうです。
バルブボディは分解した形跡がありました。 その時にニードルベアリングの破片がオイルパンに落ちていただろうと思います。 見なかったことにして済ませたのでしょう。