エアーコンプレッサが 突然止まらなくなりました。 リリーフ弁が開いてしまいました。
非常に危険なので 修理します。
まずはプレッシャースイッチを点検
スイッチON-OFFの幅を調整するスプリングが外れて変に引っかかってたみたいです。
スイッチ部単体でのテストは良好でした。
後ろ側に付いてる ストップ時にシリンダーの圧を抜くバルブも調整 無負荷時で0.5~0.7mmの間隙
これが狂うと 常時エアーが漏れたり 再起動時にモーターが回りにくくなります。
コンタクト部は綺麗で 作動も良好です。
設定で止まってから再起動する圧の幅を調整するネジです。 左に回すとタンク圧が少しでも減ると再起動します。 右に回すと かなり減ってから再起動します。