サンドブラスト テスト アルミナ #120 アルミナの120番を買いました。 千葉の日本産業さんが安かったので20kg入りを送ってもらいました。 試しにウォーターポンプと ATのベルハウジングをブラストしてみます。 中身はこんな感じです。 とりあえずタンクに2kg入れてみました。 圧は3kg/cm2くらいです。 ミニキャブのウォーターポンプです。 3.2mmのノズルでやってみたら、あっという間に削れました。 しかしメディアの消費も多いです。 コンバーターハウジングは洗い油で洗ってから乾かしてます。 ノズルを1.8mmにしてみました。 3.2mmが太い筆で塗り絵してる感じなら1.8mmは細筆で塗ってる感じです。ムラが出てしまいます。 外から見える場所しかやってませんが、 5分くらいでこんな感じです。 この後、ミッチャクロンを塗ったらシルバー塗装もできそうです。 メディアは、ほぼ回収できました。 メディアが無くなれば、ノズルからエアーを少し出しながら減圧していきます。 砂が逆流しそうなので。 ATケースもブラストしてみます。 すべての穴は砂が入らないようにふさぎました。 中身は入ってないので軽いから、グローブ付けたまま立てたり横にしたりできます。 圧3キロでサンド4キロ入れたら余るくらいでした。 エアーで吹いても砂は残っています。 これがやっかいです。 念のためにケルヒャーで洗浄します。 すぐにエアーブローして乾かさないと錆びるでしょうね。 ATケースの塗装をしてみます。 ブラスト後に洗浄して一日乾かしてます。 アルミに塗装を密着させるために バインダーを下地に塗ります。 これは知り合いの塗装屋さんがアルミボートに使ってるバインダーです。 アルミには良く付くらしいです。 飴色しています。ミッチャクロンでもいいと思いますが、塗装屋さんお勧めなのでこれを使います。 ハウジング面はマスキングします。 シフトコントロールシャフトのオイルシールもマスキングします。 センサーやカバー、オイルパンはダミーを付けてます。 塗料はシルバーならなんでもいいですが、 日産のチタニウムシルバーが余ってたので使います。 ボディに塗る時はクリアーが要りますがATケースなので省略します。 ウレタンなので硬化剤も入れます。バインダーがだいたい乾いたらシルバーを塗ります。 塗装前 塗装後です。 なかなかいい感じの色です。 テストのために他の材質も塗ってみます。 これは塩ビ管です。 アルミパイプみたいになりました。 ペーパー足付け無しのバインダーのみにシルバーを塗ってます。 完全硬化後に剥離テストをします。 投稿ナビゲーション サンドブラストのキャビネット 自作 ハイゼット S210P 1速入らない 5MT コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。