スパイダーモア SP50 AZ500 

Loading

スパイダーモア SP50の燃料タンクのグロメットから燃料が漏れてきたので交換しました。 3穴タイプです。
純正は高価なので中華の安いグロメットのサイズが合う物と交換しました。 交換後も半年使ってますが
漏れも無く使えてます。 






在庫ありますので必要な方いたらお知らせください。 1個600円送料無料です。







ORECのSP50のOEM 共立のAZ500 ナイフのレバーが折れてしまったのでアルミの端材で付けました。






SP50やAZ500はハンドルの固定がいまいち良くなくて古くなるとハンドルが動いてしまいます。
ハンドルとブラケットは軟鉄を使ってるようで削れてしまうと固定ネジを固く締めても動きます。
方向転換時にハンドルが動くと使いにくいです。 角度調整は要らないのでボルトで固定してしまいます。
ハンドルパイプにタップを立ててボルト2本で留めてしまいます。





ハンドル角度は本体から伸びてるロッドと同じ角度で固定しました。 






SP50とAZ500 2台あって1台はボロのナイフを付けて地面スレスレを刈る時に使います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.