キックダウンサーボ調整用SST 三菱のキックダウンサーボ付きのATをOHするには欠かせない工具です。 でもターボ付きとNAとかでは違うのでそれぞれ合わせて作ります。 ホールソーでいらなくなったキックダウンサーボをくりぬきます。 これは22のボックスレンチが入るようにくりぬきます。 キックダウンサーボのギザギザに合うように、エンドミルで削ります。 余分な場所もエンドミルで削ります。 それにハンドルを付けて完成です。 せっかく作ったのですが、何回も使ってるとアルミだと歯が弱いです。 そこで今度は鉄で歯の部分を 作りました。 くず鉄置き場にちょうど良さげな部品がありました。 プラネタリサンギアです。 先を削って寸法を合わせます。 削った場所に青ニス塗ってからケガキしようと思います。 グラインダーで手削りです。 ちょっとずれたりしましたが、使用にはさしつかえないです。 22mmのソケットがちょうど入るサイズです。 こんな感じで緩めます。 ATが車に載ってる状態でのK/Dサーボの調整。 タウンボックスなら楽にできます。 パジェロミニは ATを下ろした方がやりやすいです。 少なくともATを下ろす一歩前の状態にして、ATの後部を落とせば 出来ます。 オイルクーラーのラインが邪魔なのと、レンチが入るスペースが無いです。 調整にはSSTが要りますが、14mmのスパナでも出来ます。 1kg/cm2で締めては戻し、0.5kg/cm2で締めてから 4回転半戻しです。 ロックナットを締めるのに上で書いたSSTを使います。 キックダウンサーボスイッチは抵抗を測って0Ωなのを確認して取り付けます。 塩ビパイプとかで押し込み スナップリングを留めます。 投稿ナビゲーション EKスポーツ H81W グリルのクリア剥げ トルクコンバーター分解 内部構造 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。